施工

施工

液状化対策工法の種類

建築士試験では、液状化に関する問題として、構造分野における設計上の注意のほかに、施工分野における液状化対策工法についての出題もあります。対策の種類と建築士試験での出題について解説します。ポイントは、以下の2点です。 個々の工法を覚える必要は...
施工

建設現場に配属された新入社員におすすめの本

コロナの自粛期間も終わり、この4月に社会人になった人は6月から出社という人も多いようです。建設業でも6月から新人が配属されているところも多いようですので、新規配属の人向けにおすすめの本を紹介します。 建築携帯ブック 配筋 建築携帯ブックのう...
施工

機械式継手の特徴・注意点と建築士試験での出題例

機械式継手の特徴や注意点と、過去の建築士試験での出題事例について解説します。 機械式継手とは? 機械式継手とは、圧接・溶接や重ね継手を使わずに鉄筋を継ぎ手する方法です。接合の際には、カプラーと呼ばれる筒状の器具を使って2つの鉄筋を突き合わせ...
施工

鉄骨柱施工時のエレクションピースの役割とその後の処理

鉄骨の柱を立てるときに、エレクションピースというものが登場します。建築士の施工の問題でたまに出題されることもありますので、解説します。 エレクションピースとは?その役割 エレクションピースとは、鉄骨柱の建方の際、溶接接合する上下の柱を仮固定...